| 属性 |
概要 |
| attribute |
アクションフォームBeanにアクセスする際のリクエスト属性またはセッション属性の名前です。 このプロパティの値がnameプロパティの値と異なる場合、こちらが属性名として使用されます |
| className |
このactionの設定に対するActionMappingクラスを指定します。 |
| forward |
RequestDispatcher.forward()によって呼び出され、モジュール相対URIを指定します。 このプロパティが設定されている場合、typeプロパティで指定したアクションクラスの生成や呼び出しは実行されません。 forwardプロパティ、includeプロパティ、typeプロパティのうちいずれか一つは必ず設定する必要があります。 |
| include |
RequestDispatcher.include()によって呼び出され、リクエストを処理するサーブレットやJSPのコンテキスト相対パスです。 このプロパティが設定されている場合、typeプロパティで指定したアクションクラスの生成や呼び出しは実行されません。 forwardプロパティ、includeプロパティ、typeプロパティのうちいずれか一つは必ず設定する必要があります。 |
| input |
入力チェックでエラーが発生した時に、遷移するJSPのパスをモジュール相対URIで指定します。 |
| name |
アクションフォームBeanにアクセスする際のリクエスト属性またはセッション属性の名前です。 |
| parameter |
このアクションに特定のリクエストパラメータを渡したい時に使用する設定パラメータです。 |
| path |
/で始まるこの設定のアクションパスを、
モジュール相対URIで指定します。 |
| prefix |
指定した値と、リクエストパラメータ名が前方一致する場合に、アクションフォームにセットされる。
name属性が指定してある場合に有効。 |
| roles |
アクセス可能なロール名を指定します。複数指定する場合はカンマで区切って指定します。 |
| scope |
アクションフォームを取り出すスコープを「request」または「session」で指定します。省略時は「session」が指定されます。 |
| suffix |
指定した値と、リクエストパラメータ名が後方一致する場合に、アクションフォームにセットされる。
name属性が指定してある場合に有効。 |
| type |
この設定で呼び出されるアクションクラスを指定します。
forwardプロパティ、includeプロパティ、typeプロパティのうちいずれか一つは必ず設定する必要があります。 |
| unknown |
該当のアクションパスがaction-mappingの中から見つからないときのデフォルトアクションにする場合trueを指定します。action-mappingの中でtrueを指定できるのは1つだけです。 |
| validate |
validateを実行する場合、trueを指定します。省略時はtrueです。 |
| ネストされるエレメント |
概要 |
| <exception> |
<excetpion>エレメントを参照 |
| <forward> |
<forward>エレメントを参照 |
| <set-property> |
<set-property>を参照 |